自動車エンジン向けボルト用パーツフィーダーの全体像です
パーツフィーダー本体部分は防音と安全対策でアクリルカバーで覆っております
お客様の工場における生産ラインのレイアウトの関係上、直進フィーダー(シュート部分)が約2メートルと非常に長く(通常、シュートのサイズは正常な搬送の為に最長でも1m程に抑えます)、且つ先端部分をL字型にして90度ターンさせるという特殊な形状のパーツフィーダーです。
こちらのパーツフィーダーはワークであるボルトが長く重いだけでなくシュート部分がL字型なのでスムーズな搬送を実現する為に、搬送速度等あらゆる面を考慮の上設計し、製作時には綿密なバランス調整を繰り返しました。 また、切り出し(1個送り等の機工/メカ部)の取付や自動車生産ライン以外の大きめの部品等にも対応可能です。
(ワークの形状やサイズによっては対応出来ない場合もございますのでご不明な場合はお気軽にお問合せください。)
その他の自動車部品用パーツフィーダーの製品実績はこちらからご覧ください。
-
ワーク (自動車エンジン用ボルト)
お客様からご要望の供給量は達成出来ましたがボルトが長く大きいサイズなので供給スピードを上げるのが難しいワークになります。
-
特大サイズの直進フィーダー
自動車用金属部品がワークの場合、摩耗対策が必須となりますので、シュート部分に窒化処理・硬質処理を施します。
-
L字型直進フィーダー
処理が非常に難しい90度ターン(L字型)の直進フィーダー(シュート部分)を信和技研のノウハウで実現いたしました。
-
満杯&ワーク切れセンサー
ワークが直進フィーダー上で満杯になったり、ボールにワークが無くなった場合センサーが感知して動作を停止します。
-
センサー&1個切り出し機工
パーツフィーダーで整列した自動車用ボルトをセンサーを利用して一本ずつ切り出し次工程の機械へ渡します。
-
防音&安全対策用アクリルカバー
稼働時の騒音を抑える為、作業員の安全性向上の為パーツフィーダー部分をまるごとアクリルカバーで覆っております。
-
ゴムでコーティングしたボウル
大きく重たい自動車用ボルトを傷つけないよう、騒音を抑える為、ボウルの底面をゴムでコーティングしています。