電子部品向けパーツフィーダー
キャップ・ケース・ナット用
キャップ・ケース・ナット用パーツフィーダーの全体像です
ワークの数量計測機能を搭載しております
ワークの数量計測機能(カウンター)付きパーツフィーダーです。
必要な数量をメーターに入力するだけで排出されたワークの数を全自動で数えますので主に袋詰め等の業務の省力化に最適なパーツフィーダーです。
極力シンプルな構造で設計する事で動作の安定性向上、低価格でのご提供を実現いたしました。
キャップ・ケース・ナット以外のワーク向けパーツフィーダーにも対応可能ですのでお気軽にお問合せください。
-
製造日
2010年02月12日
-
ワーク
キャップ・ケース・ナット等
-
供給能力
30個 / 分 (1列辺り)
-
外形寸法
約600mm × 880mm
-
重量
約150kg
-
電源
AC200V / AC100V
-
ボウル表面処理
対傷防止用ウレタンコーティング
-
オーバーフロー検知
カウンターが設定値に達すると動作停止
-
オプション
リセットボタン・液晶カウンター・ブザー・パトライト等
-
センサー
ワークの「数量計測」と「重なり選別」を行う
-
ワーク (ケース)
プラスチック製のケースですが蓋が付いているのでパーツフィーダーで整列させるのは難しく対策が必要です。
-
センサー (数量計測)
パーツフィーダーの出口に設置したセンサーで排出したワークの総数を計測、設定値に達するとパーツフィーダーが自動停止いたします。
-
カウンターリセットボタン
センサーで排出されたワークの数をカウントしますがその数値(現状値)をゼロにする為のリセットボタンです。
-
センサー (重なり選別)
排出されようとしているワークが重なっている場合、センサーが見つけてエアーで弾きカウントミスを防ぎます。
-
制御ボックス
カウンターやセンサーを制御するPLC(シーケンサー)が入っているボックスになります。